今日の風景 大屋根の雪下ろし20220211 今年2回目の雪下ろしは母家の大屋根も下ろした。一回目には下ろさなかった大屋根だが、西側の量を毎日気にしていた。三連休の後はまた雪の予報なので思い切って屋根に上がった。 明日15日からまた... 2022.02.14 今日の風景
今日の風景 立春 春遠からず 2月になっても厳寒は続くが、それでも少しだけ嬉しいのは日が長くなってきたこと。歴史館の閉館作業で館内を廻る時間、真っ暗だったのが、明るいままだ。 大雪だった去年と比べても今年の雪は多いという会話を何人かとし... 2022.02.07 今日の風景阿賀北通信
今日の風景 草を刈る 2021/5/14 人に先駆けて冬囲い雪下ろし草刈りをするタイプではないし、畦の草刈りもまだ始まっていないようだからと思っていたが、三年日記の上段、昨年の欄に草刈りの記述を見つけて、やることにした。あまり遅くなると見かねた叔父がいつのまにか刈ってしまって迷惑... 2021.05.15 今日の風景
今日の風景 去年の12月から 去年の12月の初めから喉が痛くなり、最初は市販の薬を飲んでいたが全然良くならないので診療所に行くことにした。診療所の前には大きな掲示版があり、発熱や喉の痛みなどある場合は中には入らず、先ず電話してくださいとあった。すると、その後は自分の車... 2021.01.16 今日の風景阿賀北通信
今日の風景 2021年元旦 大晦日に母の姉の葬儀があった。享年九十四、還暦の母と六つ違いだったことを初めてしった。時々吹雪いたが、滞りなく終わった。母とは2月の末から会っていない。面会ができなくなって、秋になって予約さえすれば面会できることを知ったが、職員の手を煩... 2021.01.02 今日の風景