今年の春の健康登山の下見。綿野舞さんが集落の江浚いを終えてから出発。10:20安久宅発≫11:30小俣登山口11:45登山開始13:45頂上~14:45 避難小屋での休憩時に霰が降ってきて気温が下がる。蔵王堂コースを下山16:00小俣宿を通って16:20駐車場





ブナの新緑が美しい季節。ただ風は冷たく厚着したまま。

海の見える展望台


東屋で休憩、下りはここが分岐の蔵王堂コースを下る。

約2時間で登頂。

頂上栗の木の下で

避難小屋に入って休憩していると天候は悪化、霰がしばらく降っていた。


寒いので自然速足になって下山

ダウンのコートまで着ています。


雪椿が盛り






根っこのポットに咲く一株のスミレ

イワウチワ

蔵王堂

下山


小俣宿を眺めながら駐車場へ

