安久昭男/阿賀北山岳会
雲の沸く稜線に私の桃源郷があるどんな感傷も許される場所歩けなかった道も再びは会えない人も花のように風のようにやさしいどんな思いも残雪に光る雲のように眩しいだけ
  • 綿野舞の記
  • ココログ(旧ブログ)
  • 綿野舞の記
  • ココログ(旧ブログ)

高坪山 2011/5/15

2011 山行
2020.08.03

ブナの多い高坪山は四季を通じて美しい。

釈迦岳の方に足を延ばして

2011 山行 雲の湧く稜線に
aganorth
安久昭男/阿賀北山岳会

関連記事

雲の湧く稜線に

赤岳(八ヶ岳)2014/6/28-29初日

初日は時間に余裕があったので諏訪湖畔の原田泰治美術館、諏訪大社を見学。後、赤岳山荘の駐車場に向かう。 2日目に...
2006 山行

摩耶山2006/11/19

県境に近い山形の山、摩耶山。そこに行くという話が小倉さんに伝わって、彼女のチームも追いかけてきたので、だれがどのチームか分からない一行。女川ふるさと会館7:00≫9:00登山口9:20往き追分コース10:1030分岐10:48ここから降雪あ...
2004 山行

大朝日岳1/2 2004/10/18-19

朝日連峰に初めて登ったのはこの前月の末、以東岳への5人の山行。ひと月経たないうち横山さんに主峰大朝日に連れて行ってもらった。朝日鉱泉から入って鳥原小屋で一泊、翌日大朝日に登り中ツル尾根を下った。紅葉の終わり、雨にもあわず快適な山行だった。7...
雲の湧く稜線に

武甲山①–雲取山 2013/11/29-12/1

 初日秩父の武甲山に登り、宝登山麓のゴルフ場のバンガローで一泊目、二日目に雲取山に登って山荘で二泊目。雲取山は東京時代の山行で最初に登った山だった。ザックは借り物、雨具は今百均で売っていそうな透明なビニール、靴は運動靴。おまけに天気は曇りか...
2009 山行

倉手山 2009/9/6

 小国町の倉手山は飯豊を眺める絶好地としてつとに有名で、宮城から来た人にも会ったことがあるし旅行会社のツアーさえもある。人で溢れる人気ぶりを見た横山征平さんは山が潰れてしまうと心配したほどだ。飯豊連峰の展望台と云えば二王子岳だが、二王子の半...
2006 山行

雄国沼(健康ウォーク下見) 2006/7/19

この年始めた健康登山と並行して健康ウォークも担当した。やはり年七回で会員登録制、村内や近場の歩く時間のハイキングだが、年何回は遠くに行くようにした。 下見は19日
菱ヶ岳~五頭山周回 2011/2/26
光兎山 2011/6/5
ホーム
山のアルバム
2011 山行

最近の投稿

  • 森吉山≫白神岳 2012/8/18-19 2021年1月23日

カテゴリー

  • オッドアイ・Tの猫とその一味
  • 今日の風景
  • 山行履歴(全)
  • 村民登山(全)
  • 光兎山履歴
  • 山行履歴(各年)
  • 年毎山の写真帳
  • 歌うのは希望だけ
  • 犬に如かず虫に如かず
  • せきかわ歴史とみちの館
  • 今日の歌を今日歌う
  • 山のアルバム
    • 東京時代の山行
    • 2002 山行
    • 2003 山行
    • 2004 山行
    • 2005 山行
    • 2006 山行
    • 2007 山行
    • 2008 山行
    • 2009 山行
    • 2010 山行
    • 2011 山行
    • 2012 山行
    • 2013 山行
    • 2014 山行
    • 2015 山行
    • 2016 山行
    • 2017 山行
    • 2018 山行
    • 2019 山行
    • 2020 山行
  • 雲の湧く稜線に
  • 阿賀北通信
  • 光兎山
  • 村民登山

最近のコメント

  • 充電式の草刈り機を買う に watanobu より

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
安久昭男/阿賀北山岳会
Copyright © 2020 安久昭男/阿賀北山岳会 All Rights Reserved.
    • 綿野舞の記
    • ココログ(旧ブログ)
  • ホーム
  • トップ
  • 最近の投稿

    • 森吉山≫白神岳 2012/8/18-19 2021年1月23日

    カテゴリー

    • オッドアイ・Tの猫とその一味
    • 今日の風景
    • 山行履歴(全)
    • 村民登山(全)
    • 光兎山履歴
    • 山行履歴(各年)
    • 年毎山の写真帳
    • 歌うのは希望だけ
    • 犬に如かず虫に如かず
    • せきかわ歴史とみちの館
    • 今日の歌を今日歌う
    • 山のアルバム
      • 東京時代の山行
      • 2002 山行
      • 2003 山行
      • 2004 山行
      • 2005 山行
      • 2006 山行
      • 2007 山行
      • 2008 山行
      • 2009 山行
      • 2010 山行
      • 2011 山行
      • 2012 山行
      • 2013 山行
      • 2014 山行
      • 2015 山行
      • 2016 山行
      • 2017 山行
      • 2018 山行
      • 2019 山行
      • 2020 山行
    • 雲の湧く稜線に
    • 阿賀北通信
    • 光兎山
    • 村民登山

    最近のコメント

    • 充電式の草刈り機を買う に watanobu より

    アーカイブ

    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月