燧ヶ岳 2017/9/24

前日に七ヶ岳に登り、以前(2007/7/16)尾瀬沼を回り会津駒ヶ岳に登った時に泊まったバンガロー「尾瀬街道」にまた厄介になる。早朝4時発。私には初めての燧、天気は上々に晴れてくれた。

4:53御池駐車場から登山開始

広沢田代5:44

草紅葉が始まっていた。

広沢田代の先の急坂から振り返ると、広沢田代と奥に会津駒ヶ岳。

木々も紅葉し始めている。

燧の一角、俎嵓(まないたぐら)が見えてきた。その右肩にわずか見えるのが柴安嵓。

熊沢田代6:27

名所熊沢田代の池塘

会長が笑顔で指さすのは池塘の奥に見える山

我が越後の山々、左から平ヶ岳、中ノ岳、越後駒ヶ岳、そして荒沢岳

熊沢田代から最後の登りへ

これは久しぶりに見るオオバタケシマラン

振り返ると熊沢田代と会津駒ヶ岳

俎嵓(2346m)に到着8:05

そこから見た尾瀬沼。その後ろ、中央やや左に男体山、やや右に日光白根山。皇海山は白根山の右に位置するが白根山より400mも低いので見えていないかも。

北西に平ヶ岳、中ノ岳、越後駒ヶ岳、荒沢岳

柴安嵓に向かう。そこは東北最高峰2356m。左に尾瀬ヶ原、その奥に至仏山、その左は武尊山。

柴安嵓8:30 後ろは尾瀬ヶ原と至仏山、そして武尊山。

至仏山の右奥は谷川岳だが、良く見えない。

中央平ヶ岳で後ろに中ノ岳、越後駒、荒沢。左奥は巻機かな。

奥に武尊山、左奥は赤城山。

好天に恵まれ賑わう山頂

尾瀬沼。2007年に一周した時は雨。

記念写真を撮って下山9:46

俎嵓にも沢山の人が見える。

俎嵓10:05


熊沢田代11:06

広沢田代に咲いていたミズギク

尾池駐車場12:24

檜枝岐村駒の湯に寄って帰途に就く。

精進の良さ偏差値なら会長、綿野舞さんいずれも80、私がやや劣って45、位なので総合的に晴れてくれた。天気と同行のお二人に感謝。