3日目、朴坂山を下りて高坪山へ行く。

女川の夜明け。光兎山は雲の中に。

関谷方面。朳差がうっすらと見える。

楓の花咲く頃

マンサク

蔵王集落から登って、案内図のように周回コースを歩いた。

菫二種、ひっそりと咲く蔵王道




葡萄畑と釈迦岳(高坪山の南の小ピーク)
近くの山の、三日間の貴重な山行でした。
2011 山行3日目、朴坂山を下りて高坪山へ行く。

女川の夜明け。光兎山は雲の中に。

関谷方面。朳差がうっすらと見える。

楓の花咲く頃

マンサク

蔵王集落から登って、案内図のように周回コースを歩いた。

菫二種、ひっそりと咲く蔵王道




葡萄畑と釈迦岳(高坪山の南の小ピーク)
近くの山の、三日間の貴重な山行でした。