安久昭男/阿賀北山岳会
雲の沸く稜線に私の桃源郷があるどんな感傷も許される場所歩けなかった道も再びは会えない人も花のように風のようにやさしいどんな思いも残雪に光る雲のように眩しいだけ
  • 綿野舞の記
  • ココログ(旧ブログ)
  • 綿野舞の記
  • ココログ(旧ブログ)

飯豊山2/2  2005/10/10-11

2005 山行
2020.10.23

雨の中の本山、下りとなったが、紅葉は美しかった。

2005 山行雲の湧く稜線に
aganorth
安久昭男/阿賀北山岳会

関連記事

2008 山行

櫛形縦走(村民登山下見) 2008/10/2

 登山を再開した頃櫛形山脈を往復してバテたことがあったので、帰りは自転車にした。白鳥公園に自転車を置き関沢の登山口10:50発≫11:30櫛形山11:50≫飯角分岐12:15≫板入りの峰13:15≫ユズリハ峰13:45≫鳥坂山14:05≫1...
2012 山行

筑波山≫十二ヶ岳 2012/12/1-2 初日

雪の新潟を逃れて関東は茨城の筑波山へ行ったところが、茨城は数年振りの雪!    
2010 山行

湯の平≫北股岳③ 2010/8/21-23

  梅花皮小屋5:40発≫北股6:05≫扇ノ地紙7:30≫五郎清水9:30≫11:30滝見場≫14:00飯豊山荘着。啓介さんには15時に迎えを頼んでおいたが、14:15には来てくれて、アイス、水、お茶も持ってきてくれた。 ...
2009 山行

飯豊本山1/2 2009/10/3-4

 初日 関川5:50発≫大日杉6:55≫7:20出発≫10:50地蔵岳≫12:50御坪14:30切合小屋≫16:40本山小屋(天気悪く一旦は小屋に入るも、あまりの混みようでテント泊とする) ...
2012 山行

菩提寺山-護摩堂山 2012/5/13

  啓介さんを誘って五泉の菩提寺山と護摩堂山に行く。途中、牡丹園に寄る。啓介さんは若い頃理屈を述べ過ぎて、心臓が疲弊し、ペースメーカーを内蔵している。それを理由に高い山の登山は出来ないというのが口癖なので、この山にした。へそ曲がりの一言居士...
2012 山行

栗駒山 2012/7/29

 須川温泉から入って、名残ヶ原、昭和湖と通って頂上へ。
飯豊山1/2  2005/10/10-11
朴坂山 2004/1/1
ホーム
山のアルバム
2005 山行

最近の投稿

  • 上高地/2日目/明神・徳沢 2025年7月7日

カテゴリー

  • 旅行履歴
  • 2022 山行
  • 2023山行
  • 2024山行
  • 今日の風景
  • オッドアイ・Tの猫とその一味
  • 2024年山行履歴
  • 旅行
  • ハイキング
  • マラソン履歴
  • バッジ
  • バッチ全
  • 花のバッジ
  • 2025 山行
  • 2025山行履歴
  • 山行履歴(全)
  • 村民登山(全)
  • 光兎山履歴
  • 山行履歴(各年)
  • 年毎山の写真帳
  • 歌うのは希望だけ
  • 犬に如かず虫に如かず
  • 走ること
  • せきかわ歴史とみちの館
  • 今日の歌を今日歌う
  • 山のアルバム
    • 2021 山行
    • 東京時代の山行
    • 2002 山行
    • 2003 山行
    • 2004 山行
    • 2005 山行
    • 2006 山行
    • 2007 山行
    • 2008 山行
    • 2009 山行
    • 2010 山行
    • 2011 山行
    • 2012 山行
    • 2013 山行
    • 2014 山行
    • 2015 山行
    • 2016 山行
    • 2017 山行
    • 2018 山行
    • 2019 山行
    • 2020 山行
  • 雲の湧く稜線に
  • 阿賀北通信
  • 光兎山
  • 村民登山

最近のコメント

  • 充電式の草刈り機を買う に watanobu より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
安久昭男/阿賀北山岳会
Copyright © 2020 安久昭男/阿賀北山岳会 All Rights Reserved.
    • 綿野舞の記
    • ココログ(旧ブログ)
  • ホーム
  • トップ
  • 最近の投稿

    • 上高地/2日目/明神・徳沢 2025年7月7日

    カテゴリー

    • 旅行履歴
    • 2022 山行
    • 2023山行
    • 2024山行
    • 今日の風景
    • オッドアイ・Tの猫とその一味
    • 2024年山行履歴
    • 旅行
    • ハイキング
    • マラソン履歴
    • バッジ
    • バッチ全
    • 花のバッジ
    • 2025 山行
    • 2025山行履歴
    • 山行履歴(全)
    • 村民登山(全)
    • 光兎山履歴
    • 山行履歴(各年)
    • 年毎山の写真帳
    • 歌うのは希望だけ
    • 犬に如かず虫に如かず
    • 走ること
    • せきかわ歴史とみちの館
    • 今日の歌を今日歌う
    • 山のアルバム
      • 2021 山行
      • 東京時代の山行
      • 2002 山行
      • 2003 山行
      • 2004 山行
      • 2005 山行
      • 2006 山行
      • 2007 山行
      • 2008 山行
      • 2009 山行
      • 2010 山行
      • 2011 山行
      • 2012 山行
      • 2013 山行
      • 2014 山行
      • 2015 山行
      • 2016 山行
      • 2017 山行
      • 2018 山行
      • 2019 山行
      • 2020 山行
    • 雲の湧く稜線に
    • 阿賀北通信
    • 光兎山
    • 村民登山

    最近のコメント

    • 充電式の草刈り機を買う に watanobu より

    アーカイブ

    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月