小国町の徳網山は西朝日岳から南西に延びる長い尾根の末端、788mの山。関川村から近く、眺めが良い。

小口町のバンガローに前泊

荒川が源頭へ続く。奥に大朝日、中岳、西朝日と並ぶ。

右端に祝瓶山が少し見えている。そこから大玉山、大朝日、中岳、双耳峰に見える西朝日岳。
この年、征平さんが遭難死して、8年経った今2020年、啓介さんは山に登らなくなった。菅笠だけは変わらず被って週末は道の駅周辺を徘徊してゴミ拾いをしている。口が達者、へそ曲がりの一言居士も変わらず。
小国町の徳網山は西朝日岳から南西に延びる長い尾根の末端、788mの山。関川村から近く、眺めが良い。
小口町のバンガローに前泊
荒川が源頭へ続く。奥に大朝日、中岳、西朝日と並ぶ。
右端に祝瓶山が少し見えている。そこから大玉山、大朝日、中岳、双耳峰に見える西朝日岳。
この年、征平さんが遭難死して、8年経った今2020年、啓介さんは山に登らなくなった。菅笠だけは変わらず被って週末は道の駅周辺を徘徊してゴミ拾いをしている。口が達者、へそ曲がりの一言居士も変わらず。