雲の湧く稜線に

雲の湧く稜線に

五頭山(村民登山) 2018/4/22

参加者25名。三ノ峰から前一ノ峰、五ノ峰で昼食、三ノ峰下山。残雪期は霧氷こそ見られないが、晴れれば素晴らしい稜線歩きが楽しめる。 ...
雲の湧く稜線に

薬師山≫朴坂山(村民登山) 2019/11/2

晩秋の里山、薬師山から朴坂山へ。参加者19名。
雲の湧く稜線に

西沢渓谷 2020/11/9

 尾白川渓谷に寄った翌日、今度は西沢渓谷を歩いた。1984年だから大学6年目の秋?、西沢渓谷を遡って甲武信ヶ岳に登った。この時も沢で幕営したが、カメラのフィルムが巻けなくなり、強引に引いたら切れてしまい、更に不用意に開けたことで光が入り、沢...
雲の湧く稜線に

日向山 2020/11/8

  尾白渓谷の駐車場から日向山への登山口もあるが、時間が無いのでガイド本通りに林道を走って矢立石の登山口に向かう。まだまだ登山口は遠いだろうと思われる路肩に停めてある車が沢山あったが、下ってくる車もあったので構わず進むと、細かく蛇行する林道...
東京時代の山行

尾白川溪谷 2020/11/8

日向山に登る前に尾白川渓谷に立ち寄った。東京時代の山行に尾白川渓谷で幕営する写真があるので、本当にそこなのか確かめたかった。入口の橋も崖に掛けられた梯子も40年近くも前の写真とほぼ同じに見えた。子供達が泳いでいた千ヶ淵も変わらない。ただ、残...
雲の湧く稜線に

角田山(村民登山) 2019/4/6

角田山は雪割草、2006年の健康登山ではその時期を外してしまったので、今回は4月最初の週末にした。下見の時が満開だったから散ってしまうかと心配したがまだ沢山咲いていた。歴史館6時集合≫灯台コース≫頂上≫向陽観音堂前広場≫桜尾根下山 参加者4...
2003 山行

二王子岳 2003/10/20

大久保先生と二王子岳に登る。8月の石転びから2月半も山に行かなかった理由は思い出せない。 9:40一王子≫10:15独標≫11:40頂上
2003 山行

北股岳-門内‐地神山 2003/8/3-4

 初めての石転び沢、 初日 7:40飯豊山荘前登山口発≫9:30梶川出合過ぎでグロッキー(飯)9:55≫石転び出合い10:25≫10:55雪渓始め≫クーラーの前にいるような感じ。途中山形弁の年配の方に危険個所を教えられる。12:57雪渓終わ...
2003 山行

朳差岳2/2  2003/7/28-29

2日目の朝に大石山までピストン、小屋に戻って下山。終始雲が湧き眺望は利かなかったが、花はきれいだった。5:08小屋発≫5:33鉾立峰≫6:15大石山6:20≫7:00鉾立峰≫7:35杁差小屋~8:35杁差小屋発≫9:15前杁差岳≫10:30...
2003 山行

朳差岳1/2  2003/7/28-29

登山を再開して2年目に初めて杁差岳に登った。吊橋6:55≫8:50カモスの峰9:05≫9:40権内ノ峰≫10:45千本峰≫12:08前杁差岳≫長者平で時間を過ごす≫13:15杁差岳≫杁差小屋 ...