バッジ バッジ御岳山 2019/11/17 いずれも山容が良い。花も良く描かれている。①はイワカガミとイワウチワ②はイワウチワ➂と④はトガクシショウマ⑤不明⑥は山賛歌のバッジ、ケーブルカーと神社 東京時代、山行を一緒にしたSさんは、屈託すると冬山訓練と称してこの... 2025.06.13 バッジ
バッジ バッジ三ツ峠山 2016/3/19-21大菩薩から三ツ峠に行った際、閑散とした山小屋で買ったもの。閑散としていたのは前夜雪だったからで、富士山どころか一切見えないガスの中だった。添えられた花は蘭のような、クマガイソウかアツモリソウだろうか。 2025.06.12 バッジ
バッジ バッジ前穂高 前穂に登ったのは一度、2018/7/15-18槍から縦走した際の最後の山だった。四つとも岳沢の小屋で買ったものだろう。いずれも涸沢カール側から見た前穂の山容。 2025.06.12 バッジ
2025 山行 大菩薩嶺2025/6/8 2日目大菩薩嶺登山 6:30朝食≫7:30出発≫8:10福ちゃん荘≫9:34雷岩≫9:50大菩薩嶺10:20≫10:30雷岩≫11:20大菩薩峠・介山荘11:50≫12:23福ちゃん荘≫12:40ロッヂ長兵衛≫上日川ダム側を通って勝沼のほう... 2025.06.10 2025 山行
2025 山行 甘利山 2025/6/7 関川5時発≫米山P(朝食)≫松代P≫八ヶ岳P≫韮山IC≫11:20甘利山登山駐車場11:50≫12:30甘利山山頂13:15≫14:00駐車場≫16:40ロッヂ長兵衛≫18:00夕食 ... 2025.06.10 2025 山行