2005年(H17) 4月公民館に異動となり、歴史館と兼務となる。いくつかの事業を担当、そのひとつが村民登山。その主管となっていたのは関川山の会だから、征平さんと打ち合わせをして山も一緒、つまり公私とも征平さんと山に行くことが多くなった。その村民登山、7月の月山で途中1人がいなくなり、以降班編成をとることにした。8月に二度朳差、9月に二度大朝日、いずれも雨。7月征平さんと雨中石転び、その帰りの飯豊山荘で高橋さんと会い、彼女の会社の行事、鳥海登山の引率を征平さんがすることになったことで、8月の朳差登山に秋元、早坂も加わることになり、会にも加入。
| 2005(H17) | 山 | 参加者 | 天気 | 
| 4/2 | 三角点山 | 関川村山の会重鎮 | 晴 | 
| 4/17 | 大平山塊周回 | 2人 平田大六 | 曇 | 
| 5/5 | 粟ヶ岳(山開き) | 会6人貞池鈴尚中 | 晴 | 
| 5/11 | 三角点山 | ||
| 5/14 | 三角点山 | 歴史館古道 | 晴 | 
| 5/15 | 二王子岳 | 3人元清 | 曇 | 
| 6/20 | 新保岳 2005/5/20・26 | 2人 横山征平 | 曇 | 
| 6/26 | 新保岳 2005/5/20・26 | 会征平稲家村民 | 晴 | 
| 7/10 | 石転び沢 2005/7/10 | 2人 横山征平 | 雨 | 
| 7/16 | 鳥海山鳥海湖ガイド 2005/7/16 | 征平 | 晴 | 
| 7/24 | 月山(村民登山) | 征平稲家村民登山 | 曇 | 
| 8/6-7 1泊 | 朳差岳(東股≫足ノ松) | 征平秋元高橋早坂家池鈴尚中 | 晴≫曇雨 | 
| 8/21-22 | 朳差岳 | 会3稲清 | 晴≫曇 | 
| 8/23 | 薬師≫朴坂山 | 先生方を案内 | 曇 | 
| 9/3 | 長井葉山 | 4人 横山征平 平田大六 高橋真雄 | 晴 | 
| 9/13-15 2泊 | 朝日連峰縦走 2005/9/13-15 | 1人 | 曇≫曇≫雨 | 
| 9/24-25 1泊 | 竜門≫大朝日岳 | 会征池鈴裕清6人 | 曇≫雨 | 
| 10/10-11 1泊 | 飯豊山初日≫2日目 | 会池鈴裕清5人 | 曇≫雨 | 
 
  
  
  
  

コメント