バッジ バッジ鳥海山 ③は鳥海湖と鳥海山が美しい。花は鳥海山の固有種チョウカイフスマ。④は矢島口から登った時の物。そこから見た山容が良く描けているが花は不明。鳥海山に初めて登ったのは2005/7/16 征平さんが頼まれたガイドに補助として同行した時。二度目は会山... 2024.07.02 バッジ
バッジ バッジ丹沢山 丹沢に登ったのは2014/11/29-12/1 今は無い「大倉高原山の家」(その後、行政からの退去命令でもめていた)のテント場に二泊。管理人さんから売り込まれたCD「丹沢賛歌」(480円)はその後一度しか聞いていない。 2024.07.01 バッジ
バッジ バッジ太郎平小屋 太郎平の小屋に泊まったのは黒部源流周回2018/8/5、薬師岳2019/10/6 折立から四時間余りで着くこの小屋の前の広場で、奥黒部の山々を眺めながら寛ぐのは至福の時だ。 2024.07.01 バッジ
バッジ バッジ種池山荘 三張あるテントの、一番大きい五人用を持っていったが、種池のテント場で張り始めると、ポールが短い。三人用のテントの物を持ってきてしまったという大失敗。なんとか張るには張ったが、もちろん歪な形。そんなテントに二泊して鹿島槍をピストンしたのは20... 2024.07.01 バッジ
バッジ バッジ谷川岳 至仏と谷川岳の特産種ホソバウスユキソウを入れたのが11個中7個、地味な花だが、特徴があるのでデザインし易く分かりやすいのかもしれない。山も双耳峰にして谷川岳らしくしている。特に③と⑨の山容はリアルで良い。左端は山賛歌のバッジ、湯檜曽川とそれ... 2024.07.01 バッジ
バッジ バッジ平標山 平標は6月、花盛りを迎える高山植物を見るために全国から登山客が訪れるが、バッジの種類は少ないようだ。私なら平標から仙ノ倉山への稜線を描き、そこにハクサンイチゲの白とミヤマリンドウの青い花弁を入れるが。 2024.06.30 バッジ