2025山行履歴 2025山行履歴 期日 山 参加者 天気 1 1/26(日) 五頭山 5伸石裕秋 晴 3/1(土) 榛名山麓早春の旅 5裕祐初久 晴 2 3/9(日) 仙人沢の氷瀑と蔵王山 4伸裕秋... 2025.03.29 2025山行履歴山行履歴(各年)
2025 山行 三毳山・焼森山・古賀志山(栃木早春の花巡り)2025/3/22-24 三月/栃木/花で検索すると三毳山(みかもやま)のカタクリか焼森山のミツマタが筆頭に出てくる。その人気ぶりから察すれば、それはそれは見事なものだろうと、二泊三日で山登りを兼ねた遊山に出かけた。初日関川6時発≫10:30「道の駅みかも」≫11:... 2025.03.27 2025 山行雲の湧く稜線に
走ること 新潟ハーフ2025/3/16 1:48:36 予報は小雨ながら0㎖の降水量なのでほとんど雨は降らないつもりで行ったが、時々は強く降り且つ寒い。更に風、時々強風。昨年ほどでないが今年も悪天候。超厚着で走った去年よりやや軽装にはしたが、透明なビニールの雨よけとネックウォーマ... 2025.03.17 走ること
走ること 白根マラソン2024/5/12 1:49:42(前日は倉手山下見で21時就寝)3:45起床5:00発>6:15駐車場着(7時には第1駐車場一杯)>9:00スタート>最初と2番目の給水場が混みペース乱れる。(高橋さんは10㎞参加) レース後、帰りの混雑が解消するまで隣の凧会... 2025.03.17 走ること
走ること 笹川ハーフ2024/4/7 1:43:48 1年近く経って書いているので記録に頼って書くが、「最初から5分ペースで入って、後半バテるかと思ったが、むしろ若干ペースアップして走れた」。結果的にこの一年でこの笹川が一番良い。それにしてもコロナ前だと37分台で走れていた... 2025.03.17 走ること
2025 山行 仙人沢の氷瀑と熊野岳2025/3/9 例年2月いっぱいまでしか見られない蔵王の樹氷が2月の寒波でまだ残っているようなので蔵王に向かう。ついでにここ数年で有名になった仙人沢の氷瀑を見ることに。関川5時10分発>ライザスキー場7:30>8:40リフト>9:00山頂駅9:10仙人沢へ... 2025.03.11 2025 山行雲の湧く稜線に
旅行 榛名山麓早春の旅 2025/3/1 「くれよん」のいちご狩りツアーが催行最少人数に至らず中止となったため、代替の旅とあいなった。五時関川発≫川口Pで朝食≫8:40ストロベリーファーム陽一郎園≫水沢観音≫法水寺≫榛名山ロープウェイ≫榛名神社(昼食)≫箕郷梅林21:00関川着 ... 2025.03.02 旅行
オッドアイ・Tの猫とその一味 オッドアイTの猫とその一味第82話「コロニャンと金満家」 北股の急斜面の、深く掘れたジグザクの道を下るとギルダ原、飯豊に咲く花のすべての種類がここに咲く。花に関心のあるものは立ち止まり、膝を突いて眺めずにいられないし、そうでなかったとしても「きれいだ、美しい」と感嘆して前に進めない。 「この小さ... 2025.02.24 オッドアイ・Tの猫とその一味
オッドアイ・Tの猫とその一味 オッドアイTの猫とその一味第81話「ちぎれるほど手を振る」の巻 私らは手がこんななんで乾杯できないのが残念です。バケツから頭を出して猪は言った。 「うまいです。うまいです。乾杯できなくてもうまいです。でも昔はもっとうまかった気がします。きっともっとうまかったです」 「賞味期限が切れているからかもしれ... 2025.01.30 オッドアイ・Tの猫とその一味