昨年一度しかできなかった出羽街道は今年二回の予定。最初は北黒川~中継。
北中でバスを降りて、ここから北黒川への旧街道を歩く
雨坂峠への坂道
ここが雨坂峠、昔の面影は探せない
看板だけ
往時も咲いていたキクザキイチゲ
私は最後尾で缶拾いをしながら歩いた
荒川集落に入る
荒川には荒川という川(左)が流れ、中継には中継という川が流れ、二つは下流で大川という川になり日本海に注ぐ
廻国供養塔とは文字通り国中の聖地を廻った記念に建てられた塔
皆さんが見ているのはコシノコバイモ
道は荒川を逸れて中継峠へ
また言いますが、往時も咲いていたキクザキイチゲ
中継峠
峠の木陰で昼食
杉林に咲いていたエンレイソウ
ヤマエンゴサク?
旧街道の名残を残す石碑、芭蕉も手を合わせて通ったことでしょう
中継集落
中継のしだれ桜を見に寄り道、その途中にあった清水
リュウキンカかな
中継のしだれ桜
まだ蕾がほとんどで、やっと咲いた所に関係者の方が案内してくれて、写真も撮ってくれた。大袋二つになった空き缶を見て「そんなに落ちていましたか!」と驚いたので、「いやこれ、女性の方達が飲んだビールです」と言うともっと驚いていた。つまり写真の女性陣は雨坂、中継の二つの峠を、ビールを飲みながら越えてきたと信じたようである。どうりで賑やかだと納得したようだ。
畔を歩いて
一里塚
待っていてくれたバスに乗ってゴールです。
次回は9月28日(土)、ここ中継から小俣を越えて小名部です。